今回はちょっと番外編で、「わたしがネイリストになった理由」について書いてみたいと思います。
これを読んでくださっている方は、ネイリストになるにはどうすればいいの?、ネイリストになりたい!、ネイリストに興味がある、という方もいれば今ネイリストとして頑張っています!、はたまたネイリストをしているけど実は辞めたい・・・ひょっとしたらそんな方もいらっしゃるかもしれません。
ネイリストになるまでの具体的な道のりや、ネイリストってどんな仕事なんだろう、ネイルを仕事にする事のメリットとデメリットとは?などわたしなりの見解で書いてみました。
このページを読んで何かしら感じてもらえればうれしいです♪
わたしがネイリストになるまでの具体的な道のり
わたしは現在ネイリスト歴8年です。今年で9年目に突入しました。
実はネイルサロン勤務の経験は無く、ネイルスクールを卒業後、1年間のブランクを得て(この間出張ネイルや、知り合いの方のサロンのお手伝いを週末にちょこっとする程度)ネイリストとして突然の独立の道を選びました。
ネイリストとして独立したのが28歳の時でしたし、地方在住ですぐに働けそうなネイルサロンの求人もなかなか無く、年齢的にもネイルサロン勤務よりも自分でやっていきたいという想いが強く、ネイルサロン勤務の道は選びませんでした。(無謀っちゃ無謀ですがw)
まぁ独立と言っても、自分で店舗を借りて運営をしていく力も自信もなくて、、、ずっとお世話になっている美容室の一角のスペースを間借りしてからのスタートでした。
その最初の最初は、まずは趣味のネイル講座に通いはじめたところからのスタートになります。
セルフネイルで自分の爪にマニキュアを塗る程度の事はしていました。大きなきっかけになったのは、地元で行われていた「趣味のネイル講座」に通いはじめた事!
なんとなく楽しそうだなぁ・・・って思って週に1回のネイル講座に通いはじめました。内容は本当に趣味のものでしたが、マニキュアを塗ったり、ケアをしたりするのが楽しくて、「ネイルって楽しいなぁ、ネイルが好きだなぁ」と純粋に感じていました。
その頃からネイル雑誌なども読むようになり、趣味のネイル講座では物足りなくなり、ネイル検定を受験したいなぁ、もっといろんな技術を出来るようになりたいなぁ、と感じるようになりました。
ネイルの事をいろいろと調べるうちに、ネイル検定なるものがある事を知ります。そこで無謀にも3級を独学で受験する事を決意!
情報収集は、JNAのテキスト、インターネットの情報、ネイル雑誌に掲載されていた情報など、、、ネイル検定の事を聞ける先生もおらず、でもただただネイル検定を受けてみたい!そんな想いで受験をし、奇跡的に合格しました。
今思うとよく独学で受験しようと思ったなぁ(^^;)と思いますが、JNECネイリスト検定3級程度だったら独学でも受験し、合格する事は可能だと思います!
独学での合格を目指すなら、情報収集をしっかりと!正しい情報さえ知っていれば独学での受験や合格もできると思いますよ。
さて、JNECネイリスト検定(当時はJNAネイリスト検定と言っていました)の3級に合格はしたものの、次は2級だー!と思った時に、やはり2級くらいになると独学では難しいのではないだろうか?と思いはじめました。
そこで思い切ってネイルスクールに通う事に・・・!
インターネットでいろいろなスクールを検索し、比較的通いやすく、検定の合格率も高く、講師の先生もしっかりとされているスクールに決めました。
ネイルスクールは、思っていたよりも厳しくてビックリしました(^^;)授業の内容はネイル検定に沿ったものがほとんどでした。イメージしていたアートをしたりネイルを楽しく学べる♪という雰囲気もない事もないのですが、基礎からみっちり叩き込まれる!そんなカリキュラムのスクールだったので、途中で来なくなる生徒さんもチラホラ(^^;)
でも今思えばあの時の厳しい雰囲気のレッスンが検定の取得に繋がったと思いますし、あの時に頑張っていてよかったなぁと思います。
ネイルスクールで勉強した甲斐があって、ネイル検定2級、ネイル検定1級共に1発合格する事ができました!
やはりスクール選びは大切だと思います。
ネイル検定の取得を考えているのなら、講師の先生は、JNA認定講師、出来ればJNA本部認定講師くらいの先生の元で学ぶ事が近道ではないかなと思います。
ネイル検定1級を取得後、無事にネイルスクールも卒業しました。
しかし、その当時はまだOLとして会社勤めをしていたため、なかなか会社を辞める踏ん切りがつきませんでした(><)
どうしようかなぁ、ネイルを仕事にしたいけれど、、、そんな風に思いながら、1年間くらいはネイルの講習に行ってみたり、友達にネイルをしてあげたり、出張ネイルをしてみたり、そんな風に過ごしていました。
ネイルスクールを卒業して1年ほど経過した頃、このままではネイルからどんどん遠ざかってしまう!という焦りが出てきました。
そこでどこかでネイリストとしての活動ができないかな?と思っていた時にタイミング良く、ずっとお世話になっていた美容室が移転するとの事で、その一角でネイルをする事になりました。これはかなりラッキーだったと思います。
そして念願のネイリストデビュー。
最初の頃は、本当にお客様がいなくて苦労の日々でした。
お客様が来ない、売上が上がらない、収入が無い、、、泣
もういっそのことネイルサロンでアルバイトでもした方が良いのでは?そんな風に何度も考えました。
集客の方法も分からず、今と違いネット予約なども無いのでブログを立ち上げ、分からないなりにもブログでの集客に力を入れました。
その甲斐あってか、徐々にブログからのお客様がご来店してくださるようになり、少しづつではありましたがリピーターさんも増え、何とか軌道に乗る事ができました。
ネイリストとしての活動を続けて行く中で、ネイリストをもう辞めてしまおうか、と思った事は1度や2度ではありません。
楽しい反面、体力的にキツかったり、時間が不規則になってしまったり、技術が上手くいかずにもどかしさを感じてしまったり、、、etc
お客様に本当に満足してもらえているんだろうか?、この技術で大丈夫なんだろうか?、と思う事も。
長年していると単純に飽きがきてしまう瞬間も多々ありました。
ネイリストさんなら誰しも感じる事ではないでしょうか。
それでも、ネイリストを続けられているのは、やはり通い続けてくれているお客様の存在が大きいのではないかなと、最近改めて感じています。
また、日々新しい発見や新しいデザインとの出会いもまだまだあるんですよね。
本当に奥が深いネイルの世界だなと思っています。
最後に
ネイリストになるまでの具体的な道のりとして、私自身の体験談や考えを書いてみました。
ネイリストは一見華やかな職業ですが、実は地道な作業の繰り返しでもあります。
それが楽しさでもあり、奥深さでもあるんですよね。
ネイリストと言ってもいろいろな働き方があると思います。
サロン勤めの方にはサロン勤めの方なりの大変さ、喜びがあると思いますし、独立されている方には独立されている方なりの大変さ、喜びもまたあると思います。
是非、自分なりのスタイルを探してみてください。
ネイリストの仕事ってどんな感じなんだろう?、ネイリストになるためにはどんな道のりをたどれば良いのだろう?と思う方の参考になればと思います。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♡
この記事が参考になれば幸いです♪