ジェルネイルで爪がボロボロ・・・そうなる前に気をつけておきたい事

指先のオシャレとして人気の”ジェルネイル”。

ツヤツヤの仕上がりと、様々なアートを楽しむ事ができる人気のメニューです。

ネイルサロンでジェルネイルを楽しまれている方もいらっしゃると思いますし、自分でセルフジェルネイルを楽しんでいる!という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなジェルネイルですが、「ジェルネイルを続ける事で爪がボロボロになってしまった」、「ジェルネイルで爪が痛んできたような気がする」という声もチラホラ・・・!

ジェルネイルは自爪にやさしいと言われていたりもしますが、実際のところはどうなのでしょうか!?また、自爪を痛めないジェルネイルも存在するのかどうか?を解説しています。

ジェルネイルを続けようかどうかお悩みの方、ジェルネイルで爪が痛んだように感じる方などは是非参考にされてみてください。

スポンサーリンク

ジェルネイルで爪は痛む?

ジェルネイルで爪が痛むのかどうか!?ですが、ぶっちゃけ何もしていない自爪の状態と比較すると痛みます!

ジェルネイルを塗る前には、ジェルネイルの定着を良くするために爪の表面をサンディング(爪の表面を軽く削る工程)する必要がありますので、どうしても爪にダメージを与えてしまいます。

まったく何もしていない状態の自爪は表面を削ったりする事はありませんよね?という事はジェルネイルで爪が痛むというのは仕方のない事です。ジェルネイルはサンディングをしますので。

ただし!ジェルネイルでは爪が痛んでしまうというデメリットばかりではありません。

ジェルネイルでは厚みを出す事ができますので、自爪をコーティングする事もできます。自爪の状態だと爪がバキバキに折れてしまいやすいという方にとっては、ジェルネイルで自爪をコーティングしていた方がかえって良かったりする場合もあります。

また、元々の自爪がしっかりとしていて厚みがある方などは、多少爪の表面を削ってもさほどダメージを受けにくく、爪が痛んだと感じにくいでしょう。

ジェルネイルで爪がボロボロ・・・そうなる前に気をつけておきたい事

ジェルネイルで爪がボロボロになってしまった・・・そうなる前に気をつけておきたい事をご紹介します。

ネイルサロンを利用する場合

ネイルサロンを利用されている場合は、まず信頼できるネイリストさんにネイルをお願いするという事が一番です。経験の浅いネイリストや技術が未熟なネイリストですと、爪の表面を過剰にサンディング(爪の表面を削る工程)してしまうケースもあります。

また、ネイルサロンで利用されている”ベースジェル”との相性もあります。持ちの悪いベースジェルですと、すぐに剥がれてしまいかえって自爪にダメージを与えてしまう場合もありますので、利用するネイルサロン、お願いするネイリスト選びは慎重に行いましょう。

スポンサーリンク

施術中に痛みを感じたり、違和感を感じたりした場合はすぐに申し出るようにする事です。

ジェルネイルをオフする際(ジェルネイルを落とす時)に爪が熱く感じたり、痛みを感じたりする場合にはしばらくジェルネイルをお休みするという手もあります。

爪はおおよそ3ヵ月ほどで爪の全体が生え変わりますので、3ヵ月くらい自爪の状態で過ごしてから、ジェルネイルを復活させるという方法もおすすめです。

セルフジェルネイルをする場合

セルフジェルネイルをする場合にも、サンディング(爪の表面を削る工程)の際には、過剰に削りすぎないように注意しましょう。

持ちを良くしたいからと言って、自爪の表面を削りすぎるのは良くありません。

爪の表面のツヤが無くなる程度に表面を削ればオッケーですので、とにかく削りすぎないように注意です!

普段のお手入れで一工夫

ジェルネイルをしている時には、自爪をいたわりましょう。普段のお手入れ方法としては、爪まわりにキューティクルオイル(保湿のオイル)をこまめに塗るようにしてください。

キューティクルオイルを塗る事で、健康的な自爪が生えてきやすくなります。

ジェルネイルで爪を痛ませないためには、健康的な自爪をキープする事が大切です。

爪を傷つけないジェルネイルはある?

爪を傷つけないジェルネイルですが、「自爪を削らないジェル」というものもあります。

自爪を削らない(サンディングしない)ジェルと言えば「Para Gel(パラジェル)」というメーカーのジェルが有名です。

ネイルサロンなどでも「パラジェル使用」などと謳っているサロンもありますし、通常の自爪の表面を削るタイプの「ジェル」の他に「パラジェル」を取り扱っているサロンもありますので、興味のある方はパラジェルのお取り扱いがあるネイルサロンで探してみてはいかがでしょうか。

パラジェルは、健康的な自爪に定着しやすいジェルネイルだと言われていますので、痛んだ状態の爪だと少々持ちが悪い場合もあります。

個人差もありますので、自分の爪の状態にあったもので選んでみてください。

まとめ

ジェルネイルを繰り返すうちに自爪がボロボロになってしまった・・・そうなる前に気をつけておきたい事をご紹介しました。

ジェルネイルで爪が痛む原因となるのが、”サンディング(爪の表面を削る工程)”、”ベースジェルとの相性”、またジェルネイルの持ちを良くするための溶液”プライマー”の使用の有無なども挙げられます。

なるべく痛ませないように、普段のお手入れはキューティクルオイル(爪専用の保湿のオイル)をこまめに塗るようにしましょう。

あまりにも自爪の痛みが気になる場合には、しばらくジェルネイルをお休みするという方法もあります。

せっかくの爪先のオシャレですので、自爪をいたわりながらジェルネイルを楽しまれてくださいね!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♡

この記事が参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。