ジェルネイルのつけ放題とはどんなもの? ネイルアートやり放題との違いとは?

こんにちは! for lovely life編集局です。

ネイルに関する情報や美容に関する情報などを気ままにアップしています♪

今回は、知っているようで知らないネイルの専門用語の中から「ジェルネイルのつけ放題とは?」について解説してみたいと思います。

ネイルサロンの予約をしようと思った時によく見かける「ジェルネイルつけ放題」や「ジェルアートやり放題」などのメニュー。

知っているようで実はよく分からなかったりしますよね。

そこで今回は「ジェルネイルのつけ放題」とはどんなメニューなのか、また「ネイルアートやり放題」の違いについても解説しています。

ネイルサロンの予約の際に、どのメニューを選んでいいのかよく分からない!という方は是非参考にされてみてください^^

スポンサーリンク

ジェルネイルのつけ放題とは?

ジェルネイルのつけ放題とは、ジェルネイルのアートをつけれるだけつけれます!という意味です。

・・・とそのまんまですが(^^;)

多くのネイルサロンでは、施術料金を計算する際には・・・

デザインのベースとなる部分(ワンカラー・フレンチ・カラーグラデーションなど)

プラス

アートの部分(ラインストーン・シール・パーツ・手書きのアートなど)

・・・で料金が決まります。

アート込みのプランもありますので一概には言えませんが、基本的にはベースとなる部分にアートの料金をプラスして、料金が決まる!という風に認識しておきましょう。

ベースとなる部分の料金は分かりやすいのですが、アートの部分の料金はサロンにより異なりますし、アートの内容によっても大きく異なりますので、この部分が少々分かりづらい点でもあります。

様々なアートを組み合わせて、ラインストーンやパーツもたくさん入れて欲しい!という時には、今回解説する「ジェルネイルのつけ放題」というメニューを選ぶようにしましょう。

よほどの例外が無い限り、「ジェルネイルのつけ放題」メニューを選べば、その料金で、好きなアートを出来るだけ入れてもらう事ができますよ。

スポンサーリンク

アート代が一体いくらかかるんだろう・・・とちょっと心配になってしまうような凝ったアートや、パーツが沢山入ったアートをやってもらう時にも、「ジェルネイルのつけ放題」メニューを選んでおけば、料金の上限が決まっているので安心ですよね!

ネイルサロンによっては、時間制になっているところもあります。

例えば「120分つけ放題コース」というメニューでしたら、120分間の中で出来るだけのアートを入れてもらう事ができます。

ただしこれは担当するネイリストさんの力量にもよりますので、予約する際にはどの程度のアートが120分でやってもらえるのか?事前に確認をしておくと安心だと思います!

ジェルネイルのつけ放題とやり放題の違い

ちなみに「ジェルネイルのつけ放題」と同じようなメニューに「アートやり放題」などというメニューもありますが、

これはどちらも同じことです。

「ジェルネイルつけ放題」「アートつけ放題」「アートやり放題」

などネイルサロンによって、メニュー表記は異なりますが、すべて同じ意味です。

こんなデザインをやってもらいたい!というイメージ画像(持ち込みデザイン)などがあれば「ジェルネイルつけ放題」メニューを選んで予約しておけばOKです。

こちらの記事も参考にされてみてください。

⇒ネイルサロンでの持ち込みデザインとは?希望のデザインを再現してもらうコツ!

まとめ

「ジェルネイルのつけ放題」とはどんなものなのか?また、「ネイルアートやり放題」との違いについてもご紹介しました。

凝ったネイルアートや、沢山ラインストーンやパーツを使用するようなデザインをやってもらいたい!という場合は、このメニューを選ぶようにしてみてくださいね。

料金の上限が決まっているので安心なので「つけ放題」メニューの良いところ★

是非活用されてみてはいかがでしょうか!?

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♡

この記事が参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。