マツエクの止め時はいつ? マツエクを卒業したいと思ったら

目もとをぱっちりと印象的にみせてくれるまつげエクステこと”マツエク”。

マツエクを長年ずっと続けているという方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

でも!マツエクを長年続けているとだんだんと気になってくるのが「マツエクの止め時」ですよね(><)

マツエクをずっと続けるあまり、自まつげがボロボロ、自まつげの元気がだんだんと無くなってきた、と感じる方も。また、年齢を重ねるにつれ自まつげとマツエクのボリューム感の違いに違和感を感じはじめる方もいらっしゃるようです。

その他の理由として、マツエクによってかゆみを感じたり、違和感を感じてきたり、持ちの悪さが気になってきたのならマツエクを一旦お休みするというのも一つの手です。

でも、いきなりマツエクを止めてしまったら、目もとが寂しくなってしまわないかな?と不安もありますよね。

そこで今回は、マツエクの辞め時はいつなのか?マツエクを卒業したいと思った時に、マツエクの代わりにやっておきたい事をご紹介します。

そろそろマツエクを止めようかなとお考えの方や、マツエクを卒業したいとお考えの方は是非参考にされてみてくださいね♪

スポンサーリンク

マツエクの止め時はいつ?

一度つけたらなかなか止められないまつげエクステ。

毎日のメイクも楽になりますし、目ヂカラもアップするのでまつげエクステが欠かせない!という方は多いと思います。

まつげエクステはとっても便利で、顔の印象を変えてくれるというメリットもある半面、自まつげに負担がかかってしまう、こまめにサロンに通うのが大変、クレンジングに気をつかう、などのデメリットもあります。

ずっと続けていくという方法もありますが、やはりいつかはまつげエクステを止めようかなと思うタイミングが来る時もあると思います。

そんなマツエクの止め時はどんな時なのかをご紹介します。

マツエクの止め時として最も多い理由としては

✓ 自まつげが痛んできた

✓ 自まつげがボロボロになってきた

✓ マツエクをつけれる本数が減ってきた

などが挙げられます。

自まつげのケアを気をつけていても、どうしても負担がかかってしまう事には変わりはありません。長年マツエクを続けていたけれど、自まつげが痛んできた事をきっかけに止めたという方が最も多い理由ではないでしょうか。

また、その他の理由としては

✓ まつげエクステサロンに通うお金がもったいない

✓ まつげエクステサロンに通う時間がなくなった

✓ マツエクをキレイな状態でキープできるほどの余裕がない

など、金銭面や忙しくて時間がとれないという理由も。

✓ まつげエクステが似合わなくなってきた

✓ 顔のバランスとまつげエクステに違和感を感じはじめた

スポンサーリンク

など、年齢とともにメイクや服装などが落ち着いてきて、マツエクが似合わなくなってきたという理由も。これはカラコンやつけまを外すタイミングを考える時と同じではないでしょうか。

その他

✓ クレンジングや洗顔の際にマツエクに気をつかうのが面倒

✓ サロンに通うのが面倒

✓ 一度つけたマツエクが外れてそのまま

など、ただ単純に面倒くさくなったからという理由でマツエクを止める、という方もいらっしゃいます。

また、最近ではメイクなどがナチュラル志向でもあり、モデルさんやインフルエンサーの方々などもマツエクを卒業し、自まつげの状態でのメイク方法などをご紹介されていたりする事も多いですよね。

そんな影響もあってマツエクを止めようと思う方も多いようです。

やはり様々な理由があるにせよ、自分がマツエクをやめよう!と思った時がやめ時かなとは思います。

マツエクをやめても、メイクで工夫し目元をぱっちりと見せる事も出来ますし、マツエクをやめた事をきっかけにナチュラルメイクにイメチェンするという方法も!

マツエクを卒業したいと思ったら

マツエクを卒業したいと思ったら、自まつげの状態に戻る事になるワケですが、そこで気になるのが自まつげの状態ではないでしょうか。

マツエクを外したら、最初は目もとの印象が寂しく感じてしまいますよね><

また、マツエクによる負担もあって自まつげがボロボロになってしまっている場合も!

その為にも、マツエクをつけている時から、しっかりと「まつげ美容液」を使用して自まつげのケアをしておきましょう!

とにかくマツエクを卒業したいと思った時のファーストステップとしては、まつげ美容液でのケアをし、マツエクが無くても大丈夫な状態のまつげにしておく事です。

まつげ美容液は、やはり使用するならある程度、自まつげへの効果が期待できるものが一番だと思います。ご自分に合った「まつげ美容液」をチョイスしてみてくださいね。

マツエクをつけている時から、こまめにケアをしておけば安心だと思いますよ。

最初は、マツエクが無くなってしまって目元がさみしく感じる事もあるかと思いますが、だんだんと慣れてくると思いますし、しっかりと自まつげのケアをして、自まつげの状態を良い状態にしておけば、ビューラーとマスカラを上手に使用して目ヂカラをアップさせる事も可能です。

まつげ美容液はどんなものを使用すればいいの!?という方へのまつげ美容液おすすめは・・・こちらの記事でもご紹介しています。

⇒LashAddict(ラッシュアディクト)とは? 自まつ毛が伸びるって本当?

まとめ

まつげエクステをずっと続けているけれど止めるに止められないという方へ、どのタイミングでマツエクを止めるのか!?他の人はどうしてるの?という疑問にお答えしました。

自まつげの状態などで判断されるのが一番だと思いますが、つけれる本数が減ったり、マツエクに違和感を感じはじめたら、マツエクの止め時かもしれません。

マツエクを卒業したいと思った時に、自まつげがボロボロでどうしよう・・・とならないようにマツエクをつけている時から、まつげ美容液を使用してのケアもしっかりとしておきたいですね。

マツエクを続けるにしても、マツエクを卒業するにしても、まずは自まつげの健康が一番です!

是非参考にされてみてください。

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました♡

この記事が参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。